TEL:03-6380-1709

【定休日】日・月・火曜日

お問い合わせ

【営業時間】(水)〜(金)18時〜23時
(土)17時〜22時

新型コロナの影響で、国・都からの要請により営業日・時間、営業内容の変更を随時行います。
ご来店の際はお電話でご確認くださいませ。

KiboKoへようこそ!

  • HOME
  • KiboKoへようこそ!

KiboKoへようこそ!Welcome

ニッポンの”働く女性”をもっと美しく。

わたし、とっても素敵な”働く女性”の友人が多いんですけど、そんな女同士で一緒にいると素敵な時間が過ぎてとっても楽しいし「また明日も頑張ろう!」って気持ちになれるんですよ。こんなに素敵な女性がいっぱい活躍しているニッポンって本当に素敵だなぁ、て。でも実際にはそんな人はまだ一握りで、多くの”働く女性”は時間がなくて、不自由で、ストレス多くて、大変だなぁって。

わたしも以前、仕事が忙しくて、不規則で、コンビニ弁当みたいな食事ばかりになって、ストレスで体を壊しちゃった時があるんです。その時に食事の大事さを教えてくれた友人たちがいて、わたしもこれを伝えたいと思ったのが 始まりです。

ここ新宿には”働く女性”がいっぱい。そんなみなさんに少しでもいいものを食べて、楽しく過ごせる時間を過ごしてもらえたらいいな。

ニッポンの野菜はうまい!

「農業は日本の宝だ」というけれど、本当にそう思うんですよ。
でも、現実は価格競争に巻き込まれて、本来は不得意な大量生産をするために、農薬や化学肥料を大量に使った、農業と言うより工業みたいに作られた野菜ばっかり。形はいいけど、味は薄いし、食べても体は喜ばないし・・・。

でも、本当に「うまい!」野菜を作っている人は知られてないけどいっぱいいるんですよね。そんな農家さんの畑に行ったりするうちに、これこそが「ニッポンの宝だ!」って思ったんですよ。

veganって日本でもおしゃれワードになってきたけど、外国人の人たちにはすぐに伝わるってことも分かりました。
「日本の、農家さんが魂を込めて作った野菜はすごいんだぞ!」veganっていうキーワードでそれを発信できるはず。

もちろん、日本の”働く女性”からこのことを広めていければいいな。

KiboKoのルール

         
  • お席には絶対楽しい「KiboKoプレート(温冷合わせて10種類以上のお料理がいろいろチョコチョコ楽しめます)」¥2200がお一人様一皿付いています。ご注文はお飲物からお願いします。
  • 出来る限りオーガニックの食材を使用しています。
  • お野菜の本来の美味しさを伝えたいので、動物性の原料は一切使いません。
  • とにかく美味しくないものは提供しません!
  • 皆で楽しくおだやかに過ごせる空間にしましょう!
  • 日本の素敵な文化を発信する場にもしたいので、お店を使ってワークショップする人、大募集!!